とあるマメ屋の日々あれこれ。

都内の自家焙煎屋の雑記。日々のあれこれとコーヒーのこと。

家での愛用コーヒー道具 (ドリッパー編)

 

コーヒーの仕事をはじめて9年近くになります。

 

とはいえ、毎日店で飲むしなぁと

この2年前くらいまではほぼ何も家にはコーヒー道具が無く。

 

おうち時間が増える前あたりから、

家でコーヒーを淹れる機会が少しずつ増え、

その度

 

「マズ、、店と全然味が違う、、」

 

と不満が募るようになり、

環境をどんどんアップデートしていくことに。

 

ここのところは安定して納得できるレベルのコーヒーが淹れられるようになってきたので、

気に入って使っている道具を紹介していこうと思います。

誰かのなにかの参考になれば!

 

●April coffeeのドリッパー /サーバー(カップ)

 

デンマークコペンハーゲン にあるカフェ、

April coffeeが作ったオリジナルのドリッパー。

 

その名も「April Brewer」

こんな感じの。

f:id:toarumameya:20210217074424j:image

(サイトから引用しております。)

https://www.aprilcoffeeroasters.com/products/april-pour-over-brewing-kit

 

こいつの利点としては、

スッキリした飲み口かつ甘さと酸味のバランスのよい味わいが作りやすいところだと思う。

 

浅煎り〜中煎りの焙煎度合いのコーヒーを

自分で焙煎しており、

どこかで豆を買う、飲むという時もそのぐらいの焙煎のものを選ぶことが多い。

 

ウェーブフィルターは底面がフラットになっており、

粉の層から均等にコーヒーの成分を引き出せる。

(円錐は真ん中の粉の層が厚くまわりは薄い為に真ん中の粉が過抽出になりやすい)

 

ただ全体からしっかり引き出していくのでどっしりとした飲み口になりやすい印象があり、

時々飲み疲れたりもする。

(こんな仕事をやりながらコーヒーが一日1.2杯分くらいしか飲めない。体質的に)

 

その点April Brewerは底面に工夫がしてあり、

お湯が一定のスピードで抜けていきやすくなっている。

コーヒーの挽き目を変えずに

しっかり引き出しつつも、すっきりと淹れることができる。

 

これが個人的にツボなバランスで、

軽やかさがありかつ果実味もしっかり楽しめるので気に入っている。

 

セットでついてくるサーバー兼カップも、

淹れてそのまんま飲めるし、

家だと洗い物が増えなくて済む。

これが便利で意外とガンガン使っている。

ちょっとデカめのサイズだけどお茶とか飲む時にも使える。

 

オンラインストアにて買えるようです。

Instagramによると専用のペーパーフィルターも今開発中みたい。

 

見た目もシンプルでいいですよ。

 

まだ界隈で使っている人に出会えていないので、

手に入れた方はぜひ教えてくださいね。

一緒にレシピあれこれ言い合いましょ。